Headline About TechLog Download Java VBA Link

May 20, 2008.

折り返し地点


今日もまだまだ眠い。朝の電車で「火車」の続きを少し。漸く「謎」が深まってきた辺り。なるほど、そういう風に話を展開するのですか。地味な人間を書くのが上手いなぁ、あの人は。体調はやや回復も、電車から降りると不調。やはりイネ科の花粉のせいか。言ってるだけで一度も花粉のアレルギー検査に行ってないのだが...。

 

仕事はかなりの不調。あまり良い調子で進んでいない。地味作業が多くマウスの使用頻度が高いため、右手の筋肉がつりそう。つまり、体力仕事をやっている所。開発とちがい悩むことは少ないが、面白みもない。昼ご飯にミルクカレー・ヌードルを食べてみた。不味い。普通のカレーの方が旨い。本当のミルクで作ったら旨いのかも知れんが、少なくとも日清のあれは自分には無しだ。げんなりしながら、昼休みにはまたエディタを少し。ファイルダイアログのフォーカスなどを作り込み。

 

若干遅れ気味だが、気にせず定時退社。まぁ、特に問題ないだろう。明日進まなければ少し考えるかな。帰りの電車でさらにコーディング。メニューの描写を少しお洒落にした。

 

StorageConnection#list()でファイル名の配列を得た後に、それがフォルダかどうかを判定するのには、通常、StorageConnection#isFolder()を使用する。しかし、そのためには各ファイル事にStorageConnectionのオブジェクトをnewする必要がありコストが高そう。と言うことで、String#endsWidth("/")という荒技で判定するコードを書いてみた。仕様書に「フォルダ名の最後には"/"がつく」と書いてあったからだ。で、921SHで試すとバッチリ動く。705SHでもバッチリ動く。

ところが、もっと良い方法はないかとgoogleで検索をかけていたら、「3G端末が"/"を付けてくれない事がある」という書き込みをいくつか発見。じゃぁ、isFolder()を使うかと思ったら、内部的に"/"を判定しているだけ、という書き込みまである。Fileとしてopenして例外がでたらフォルダだ、なんてとんでもない対応案もある。参った。で、新しいVMのなかではisFolder()の方が直接"/"を見るより安全だろうと、使用してみたら、600ファイルに9秒だった検索時間が、12〜3秒と長くなってしまった。面倒なので"/"で判定する方式に戻し、いろんな機種での報告を待とうかと思っている所。SHしか持っていないのが痛い。

 

帰宅後は友人に借りたナディアを見ながらコーディング。漸く、公約通りDic検sの和英対応に取りかかった。まずはDictionaryCutterの和英対応。画面まわりはほぼ完了。とりあえず、和英の方はソートロジックを組み込まないと行けないので、英和とは別の処理関数を作成。ソートまで実装。標準出力へのダンプを見る限りソートは動いているが、それが予定通りUnicode順なのかどうかは未確認。だいぶ放置していたので、その辺の調査結果が頭から抜けている。いかんなぁ。

ナディアはまだ中盤。自分が高校時代に衝撃を受けた、フェイトさんのシーンが登場。鳥肌が立った。再三書いているネタだが、フェイトさんの名前は「運命」という意味だ。「僕はまだ死にたくない!まだやりたいことがいっぱいあるんだ!」誰だってそう叫ぶはずなのに、なかなか全力でやりたい事には取り組んでいない。頑張らないと。

 

ここ最近英語が手つかず。帰りの電車でコーディングしていることが多いので、昼休みは英語の時間にしよう。さくさくメーラの順位は昨日、今日ともなんと総合12位。大健闘だが、つまりここがピークで後は下がる一方だろう。昨日まで平日200越え、休日でも100越えだったページ・ビューも平日なのに100ちょっとしか行ってない。あまり期待しすぎず、バージョンアップや次のアプリの作成に尽力しよう。


名前: 意見: パス:

※パスにはこの日記のタイトルをコピペして下さい。


May, 2008
SUN MON TUS WED TUR FRI SAT
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031