Headline About TechLog Download Java VBA Link

March 29, 2010.

教えるという覚悟


昨日はバドの大会に出て、勿体無い敗退。しかしまぁ、いろいろと収穫もあり。走り込みの成果や柔軟の成果もでた。ここのサイトの更新は減っているが、それなりにいろいろと進行中。こっちに公開できるような内容もちょっとはやりたいなあとおもいつつ、なかなか。多分、仕事が思うようにできてないから、よそ事もできていないんだと思う。ちょっと精進しないと。

 

ネットニュースで中学生がネットの検索結果を丸写しにしているという事実が問題となっていた。多くは英語や社会などだという。レポートの丸写しを防ぐためのツールが必要だとかまぁ、当たり前かつツマラナイ意見が出ているが、それは違うだろうと思う。学校の先生が問題を使い回しているのだから、生徒だってそうするだろう。それだけのことだ。

全員に同じ問題を使うからいけないし、答えが存在する物を課題にするのがいけない。例えば、「xxxを○○したのはだれか」や「△△とはなにか説明せよ」なんて問題をだすからいけないのだ。

例えば現代社会の問題なら、現在の制度について列挙させるのではなく、「現代の制度についてどう思うか、またそれを踏まえて自分が政治家ならどんな政策を実行するか」のような出題をすれば良い。英語なら「今日あったことの日記をかけ」のような課題にすれば良い。

当然、採点の手間がかかるわけで、先生は大変となるが、採点の手間を惜しむ問題には解答の手間を惜しむのは当たり前だと思う。というか、ネットで調べれば解るようなことなら、勉強しなくても良い。ネットで検索すれば十分なのだから。

 

結局のところ、技術でどうこうというよりは、自分で考えたくなる課題だったり、自分で考える事の楽しさを教えたりすることが大切だと思う。それができない事を子供や技術の進歩のせいにしてはいけない。

 

というようなことを、友人らの妊娠の話を聞いている今、思う。いずれ自分が人の親になったときに備え、肝に銘じておこう。


名前: 意見: パス:

※パスにはこの日記のタイトルをコピペして下さい。


March, 2010
SUN MON TUS WED TUR FRI SAT
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031