About 建築日記 完成後 HMの印象 豆知識 リンク

夢想編 -- ローナブル・ファンド



2009/04/21

借り入れ・収納方法の検討

午前半休で銀行へ。土地代金の入金日が迫っているため、借り入れの審査の書類提出に行った。上限額には問題がないようだが、書類に不備有り。住民票は個人の物ではだめだったり、課税証明書は所得入りの物でないと駄目らしい。これは後日また提出することに。さらに、baristaは3年前の3月入社なのだが、保険証などが5月付で交付されていた。3年立たないと借り入れにおいて問題が発生するらしいので、別途証明のできる書類が必要なのだとか。何か探さないと。


驚いたことは2件。悪い話と良い話。

悪い話は「頭金は少なめにして現金を手元に残しておかないと、外構費なんかがまだまだ増えそうですし」と木下工務店のHさんに言われたこと。いや、もちろん上がりそうな見込みはわかっているが、上がらないよう努力したいのだ。そう軽々しく「どこまで上がるかわからない」という雰囲気で話をされると困ってしまう。まぁ、楽観的な話をされて、最終的に上がるよりはましだが。

良い話は、思ったより金利を下げてもらえた事。金利優遇は1.2%の予定だったが、永遠に1.4%引いてもらえる事になったのだ。結果、変動金利の利率は1.0%に。お陰で、頭金を入れない前提だったとしても、支払額は計画の範囲内に納まる。頭金を入れたらずいぶん楽になるだろう。しかし、保証金を分割にすると1.2%になる。それでも頭金無しで初期の範囲内に治まっているが、後で考えたら保証金一括の方が良かったかも。これは彼女様と相談して、一括の方が良ければ変更をお願しよう。


何はともあれ、あまりにも軽々しくお金を借りる話が決まっていくのが怖い。取り合えずいまは審査段階なので、満額で借り入れを申し込んでいるが、家の価格が決まり次第、頭金を決めてその分を減額の予定。早いところ歩道加工の価格を見積もってもらわないといけないな。

それと、5月末に借り入れが確定した場合、6月から早くも返済が始まる。って事はあと半年あると思っていた独身貴族は、もう一ヶ月半しか無いと言うことか。これもなかなかビックリ。ちなみに家の予定も、スムースに行けば9月末らしい。随分早い話だが、それが引き渡し?内覧会前?あとで確認してみよう。


お昼に入った店で天井のカラーリングを思いついた。彼女様が気に入るかどうかが不明だが、頭に印象づけておくため、思いついたという事をメモしておこう。


仕事はトラブルの嵐。今日は定時退社して彼女様に電話をしたかったのだが。Excelでリビング&階段周りの収納図面を作成。これは階段下収納の形がイメージしづらいと言っていた彼女様に見せるため。 ちなみに、気になるでかい階段下収納ってのは、このあたり。赤で囲った部分が丸ごと階段下収納となる。

で、分かりやすいよう3面図にしたのだが、後で見たら3面図の並べ順がおかしくて分かり難いな。ただ、なんせExcelで書いたので、いまさら回転とかは出来ん。そこは諦めてもらおう。どうしてもわかりづらければ印刷して切って組み立てればよいし(笑)

同じ書式で書斎の配置も作成したかったのだが、力尽きたのでこちらはまた後日。やる気力があれば、だが。


2009/04/23

借り入れ2

不足していた借り入れの書類がそろったので、明日取りに来てもらうことに。3月入社の証明になりそうな書類がなかなか見つからなかったのだが、ちょうど3月の給与明細を発見したので、それを渡しておいた。これで何とかなるだろう。

ついでに、ローンの保証金75万円を一括で払うことに。利率が0.2%違うと、年3〜4万円は違うので、35年で返した場合、35 x 3.5 = 122と50万円近く損をすることになるため。繰り上げ返済をして20年で返した場合は赤になる計算だが、まぁ、さすがにそこまで早くは返しきれないだろう。何より、月々の返済が3000円程度下がる事は大きい。


先日の打ち合わせで「23日に新しい図面を送るから、それに対する意見を27日に」と聞いていたのに、なかなか図面が届かない。階段位置を変えたことによって、構造的に無理と言うことになったのではないかと心配。


2009/04/25

図面到着

金曜日はずっとメールチェックをしていたのだが、図面届かず。さすがにおかしいと、Hさんに電話をかけたら「木曜日に送ったはず」とのこと。送り直してもらったのだが、それでも届かず、ファイルサイズのせいかもと、圧縮しておくってもらったら無事受信できた。うちのメールサーバの問題だったとは....。

届いた図面等を早速印刷。ついでに前回指摘した点が何カ所か直っていなかったので、急いで赤を入れておいた。うん、こうしてみるとやはり広くなった寝室が嬉しい。


夜、義父さんの還暦祝で旅館へ。ついでに皆さんよりいろいろと意見を頂いた。しかしまあ、ほぼ確定状態であることもあり、細かい指摘等が合ったわけではない。餅撒きをやろう等というイベントの予定は入ったけれど(笑)。


2009/04/26

外構・家具・設備検討

朝からY邸へ。Y氏に外構や壁紙の話を聞く。毎度最近立てたばかりの人の意見は実感がわいて助かる。目立たない場所の壁紙は安いものでいいやとは思っているが、実際に壁紙サンプルを見せてもらうと、値段なりの差がある。どこかで頑張って線を引くことになるのだろう。ちなみに、ほとんど見分けの付かないものの中からの選別は大変そうだと、戦々恐々としていたのだが、「機能面から選ぶと、意外と選択肢は狭くなる」との事。少し安心した。数百もある壁紙から選べといわれても、思考停止してしまう。

外構に関しては、やはり工事の最後の1ヶ月ぐらいから行なったらしい。まだ悩む余裕はあるが、ハウスメーカー、別の業者などで相見積もりをとらないとな。


で、ついつい関係の無い話で大盛り上がりし、昼過ぎになってからようやく本来の外構ウォッチングを開始。二人の現状の好みや方向性をまとめるとこんな感じ。

・オープン系でOK。

・門扉の扉は要らない。

・インターホン部分はポール1本などではなく、壁一枚ぐらいは欲しい。

・自分が好きな、壁+柱などのデザインは彼女様にも評価が高そう。

・彼女様は「壁にすかし穴」が好きそう。自分も結構好き。

・自分は無骨系もアリだけど、彼女様はナシ。

・自分はガラス系も好きだけど、彼女様の反応は薄い。

・ランダム分割したコンクリート駐車場の評価が高い。

・ポストの位置は家か門扉かイメージ付かず

・防犯の意味でセンサーライトは欲しい


大きな方向性としてはそう狂いはなさそうな感じ。ただ、今日見たものは「可愛いもの」が多かったため、具体的なデザインはまだイメージできず。まぁ、多少可愛くなったところで、全体的なイメージが「喫茶店的」になるだけで似合わなくはないが、今回のコンセプトからはずれるので極端に可愛いものは避ける予定。しかし、シンプルモダンな外構ってのはなかなか難しいな。イメージはあるけど、具現化できない。今度まじめにスケッチを書いてみるか。

しかし、一周回ってきてから見るとY邸の外構は結構凝ってるなぁ。高さがある分、凝らざるをえなかったってのもあるだろうけど。うちはもっとケチる予定。玄関エントランスが長くて高くなりそうだけれど、とりあえず100万円未満の外構を目指す算段。



その後、ダッシュで昼食を食べて家具屋を2軒。しかし「これだ!」と飛びつくような出会いは無し。ダイニングはいいなと思うものもあれど、総じて高い。ソファも同じ。書斎机はPC店の方がイメージに近いものが手に入りそう。大きさがあわないので、自作してもよいが、時間がかかりそうなので悩ましい。できれば「スライドキーボード板」が欲しい気もするが、むしろ邪魔かも。

リビング机もあまり興味を引くものは無かった。スライドで大きくなるものも、逆に収納つきのものも無かった。どちらを選ぶかは今後協議予定。両方を兼ねるものがあれば最高なのだが、なければ収納重視かな。折りたたみテーブルを見繕っておこう。宴会時にしか使わないのであれば、デザインはそうこだわらなくてよいし。

テレビ台は全面収納にと考えていたのだが、結局圧迫感が嫌なので無しになりそう。また、壁設置をと思っていたのだが、それだけでテレビ台の価格が10〜15万円も高くなる。妥当にローボード+左右の収納程度になりそう。どちらにしても、彼女様の心に響くデザインのものに出会わず。電化製品屋を回ったほうがよいのかなぁ?



へとへとに疲れて戻る。ひと休みしてから、土曜日に届いた図面を前にいろいろと相談。しっかり見るとまだまだいろんな意見が出るものだ。今回問題になったのは、ウォークインクローゼットに細長い窓が二本ある点。「無駄・むしろ服が日焼けする」という彼女様と、「外観のデザイン上必要。日よけは運用で」というbaristaとの間で議論に。うーん、機能的な物と違い、デザインってのは感覚的な物なので、どうしても説得力に欠ける。取り合えず、自分は日焼けなんて問題には頭が回っていなかったので、考えておかないと。

結局デザイン面に関しては我を通してしまった。ただし、ダイニングのPCコーナ前の窓は中から見ると2連必須だと思っていたが、後で外観の立面を見た限り、北側は省いても良いかも。暗くなりそうなのが気になるけれど。まぁ、値段との相談かな。


その他細かい点もいろいろと相談。帰宅後にそれらをまとめてメール。以下指摘点の一覧(を略した物)。段々指摘が細かくなってきている。

・寝室前バルコニーを無くす。併せて窓も掃き出しでは無い物に。

・寝室ウォークインクローゼットの扉は無くす。

・書斎と寝室の間半間分に壁。

・洗面室内の洗面台、洗濯機は中央通路向きに。

・ユニットバスの扉を折り戸ではなく1枚物に。

・ダイニングのPCコーナー棚も無くし、後で机を入れる。

・和室の南窓は掃き出し窓ではない小さめのものに。出来ればデザイン案を。

・パントリー内勝手口を南にずらし逆開きに→ゴミ箱スペースを確保。

・パティオを南北に45cm縮め、浮いたお金で南面の透かし格子を広く。

・点検口が別途あるなら、パントリ内床下収納は不要。

・ネコ対策&コスト面で、畳を人工畳に。値段によっては施主支給に。

・余裕があればどこかに「○い○」を入れたい。

・「IH+エコキュートのオール電化」の時の機器代金+工事費用は?

・ガスにした場合、のボンベの置き場所は?

・はめ殺しから開く窓に変わった箇所の価格差は?

・リビング上のバルコニの雨漏りが心配。構造やメンテナンスについて教えて欲しい。


メールにまとめて送ったらなんと2時半。意識朦朧落として就寝。あとで、「図中の下駄箱は価格に含まれているか?」を聞き忘れていたことに気づく。何か抜けてるなぁ。

 << 前へ TOPへ 次へ >>