|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012 2010 2009 2008 2007 |
June 26, 2007. 近況報告とか 現在、EclipseのVisual Editorプラグインに関するコンテンツとVBAコンテンツを編集中。VBAの方は一般人に分かるレベルで書きたいと思っているので、ある程度まとまってからでないとアップロードできないかも。早くMEXAのコンテンツの続きをアップしたいものの、帰りの電車ではネット接続ができないため、調査が進んでおりません。やはりH''を復活させるべきでしょうか。 java系のコンテンツは興味のおもむくまま更新しているため、深く掘り下げるより広く浅くなってしまっていますね。「広く、ほどほどに深く」が最終目標です。そういう方向性を意識したページデザインになっている予定。どのへんがかというと、新規モジュールなどの導入時の調べものを想定し、一覧性を重視しています。2〜3クリックで目標コンテンツに直結するように、という設計。ネストの深いサイトは面倒ですから(過去の自分を否定)。
ようやくここのページがGoogleに引っかかり始めました。キーワードを"technique patisserie"とすると(ダブルクォートで囲って入力)、日本語ならここだけ、全世界でも10番目ぐらいには見つかります。これでネットカフェからのアクセスなんかにも安心。欠点はスペルを間違えやすいことか(汗。 Googleの検索の仕方が昔と変わったのか、数ページがクロール結果に反映されただけで、他の多くのページは検索結果にあがってきません。うーん、ページ設計が良くないのかなぁ?ロボット用キーワードを編集するような作りは嫌だしなぁ。普通はそういう調査を先にやってからサイトを構築すべきなのでしょうけど、まぁ良いでしょう。世の中にはMEXAに関するページが少ないため、「MEXA java」というキーワードでも予想通り随分上位に表示されます。5番目ぐらい。早く中身を充実させなきゃ...。 そういえば少し前にトップページと日記ページの右側にGoogle検索窓を追加しました。検索結果が自分のページ内に表示される感覚がちょっと楽しい。どっちかというと技術系ページの方に必要な機能なので、後で頑張って追加するかな(技術系ページコンテンツは日記と違い自動生成じゃないので...)。その辺も自動化するべきだろうか。サーバ負荷を考えて不要なcgi化は遠慮しているのですけど。
Win版Safariの3.0.2が公開されましたね。取り合えず日本語での「表示」がまともに動くようになったので、ブラウズはSafariがメインになりました。ただ、依然として日本語のフォーム投稿に対応できていないらしい。早く正式版が公開されて欲しいものです。 ※パスにはこの日記のタイトルをコピペして下さい。 Copyright 2007 barista. All rights reserved. |
|