サイト内検索:  

キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー

監督:ジョー・ジョンストン/ 原作:/ 77点

■納得いかない展開は狙った物なのか?

 

キャプテン・アメリカといえばマーベル・コミックスの世界における不動のキャプテンである(日本では影が薄いけど)。ヒーローたちの集合体、アヴェンジャーズのリーダーである彼は、自身最初のアヴェンジャーでもある。したがって、もうすぐ公開される映画「アヴェンジャーズ」を楽しむためにも、アメコミの世界を理解するうえでもこのキャプテン・アメリカは重要な人物なのだ(日本では影が薄いけど)。

 

以下、物語の概要に触れます。ストーリーがそう複雑ではないため、結構ネタバレになってしまう可能性あり。ネタバレ嫌いの人は注意。

 

キャプテン・アメリカの誕生は第二次世界大戦の真っ只中である。本名はスティーブ・グラント・ロジャース。ロジャースは非常に愛国心あふれる青年であり、アメリカの為に戦いたいと考えていたが、その願いは適わなかった。何故なら彼は極度の虚弱体質だったのだ。背は低く細身で数々の病気を常に抱えている。その体質がゆえに、彼は何度兵役を志願しても、「不可」という判定を受けていたのだ。

ところがある日、志願のための身体検査を受けた後、彼はアースキン博士から声をかけられ、簡単に「可」を貰うこととなる。それは彼を超人兵士として生まれ変わらせる実験のためのものであった。

 

この超人兵士計画ってのはとある血清を注入することで、人間の潜在能力を100%発揮させるという物である。つまり注射されると誰でもケンシロウ並みに強くなるわけだ。ただし重大な副作用があって、ハードだけでなくソフトの性能も100%発揮されてしまう。つまり、善良な人間は善良さが増幅され、邪悪な人間はその邪悪さが増幅されてしまうのだ。

 

実はアースキン博士、ドイツで既に上記理由による「失敗例」を完成させてしまっていた。レッドスカルがそれである。ヒトラーの部下であるレッドスカルは血清を投与された際、増幅された自らの邪悪さに顔を焼かれ、真っ赤な骸骨のような顔になってしまったのだ。何で内面が顔に出るのかは疑問ではあるが(原作では毒ガスで焼けたことになっている)。

 

さて、そんな副作用満載の血清だが、ハリウッド映画の辞書にはインフォームド・コンセントという単語は掲載されていないため、例によってざっくりした説明とともにロジャースに投与される。結果、彼は屈強な肉体を得ることとなり、彼が望んでいたとおり、アメリカの為に戦うことができるようになったのだ。

 

さて、その後の展開についてはネタバレ内に書きます。

 

ネタバレ内に長大な薀蓄を書いたが、後は映像面等々。映像はいろいろ工夫されてて良いです(そんだけかよ)。日本では影が薄い理由となったと思われる、格好悪い全身タイツも、劇中の客寄せパンダ時代のコスチュームとして採用し、徐々にリアル方向に向けるなど、うまい逃げ方に好感。またちょっと古い色で描かれた第二次大戦中のアメリカは一枚一枚デスクトップ壁紙にしたいぐらいに美しかった。DVDよりはblu-rayでの視聴をお勧めする。

 

 

んなわけで、何も考えずに見ると派手で楽しい映画。ちょっと考えると気持ち悪い映画。でももっと考えると深くて先の展開が気になる映画です。絶賛って程ではないけど、結構良かった。